よくあるご質問 >Re:lationの機能・設定 >送信設定 >承認依頼を承認するには
FAQ 承認依頼を承認するには
-
ご注意
承認には受信箱の[管理者]もしくは[マネージャー]の権限が必要です。お客様に送信する前に上司や他のユーザに送信内容を [承認依頼] をすることで依頼されたユーザが送信前に内容を確認することができます。
承認依頼を承認するには1.承認依頼を受けたユーザは [通知] にて新規通知がきます。
詳細を確認すると、承認依頼されたことがわかります。
該当のメッセージをクリックすると承認依頼を受けたメッセージに移動します。
2.承認作業を行うために、下の図の「えんぴつ」のアイコンをクリックすると、確認用にウィンドウが開きます。
必要であれば内容を修正できます。
(下書きの再編集と同じ手順となります。)3.確認が終わったら、必要に応じて [送信]・[承認] または [差戻し] をクリックしてください。
[送信] を押すと承認依頼したスタッフに変わり外部へ送信できます。
[承認] は依頼者へ内容に問題がないことを知らせ、その後の処理を任せます。
また不備がある場合や修正内容を確認してほしいなどの場合は、担当者に [差戻し] を行います。
また、チケット詳細画面のメッセージにある[…]メニューアイコンから、直接[送信]・[承認] または [差戻し] することもできます。
※承認依頼を行なったユーザがアシスタント権限の場合、 [承認] ボタンは表示されません。
アシスタントには、外部への送信権限がないためです。
権限についての詳細はユーザの種類と権限を参照ください。修正前後の内容を知るには承認] [差戻し] を行った場合、修正前と修正後の内容が比較できます。
※この機能はフリープランではご利用になれません。
1.コメント欄にある <変更内容> をクリックします。
2.別画面で修正前(左)と修正後(右)が表示されます。
修正箇所と具体的な内容が表示され比較することができます。
管理番号:3791 / 作成日時: