よくあるご質問 >Re:lationの管理方法 >その他 >アドレス帳にコンタクトを登録するには

FAQ アドレス帳にコンタクトを登録するには

ご注意
 ・コンタクトの作成・変更・削除をするには[オペレータ]以上の権限が必要です。
 ・コンタクトの登録項目のカスタムをするには[マネージャー]以上の権限が必要です。
 ・コンタクトの登録上限はRe:lationアカウント全体で10万件となります。
  10万件以上の登録はオプションの追加が必要です。
  現在のコンタクト数の確認は、システム設定より可能です。
  詳細は 契約情報を確認したいをご参照ください、。
 ・既に登録されているメールアドレスを重複して登録することはできません。
  詳細は アドレス帳の仕様変更についてをご参照ください。

こちらでは以下項目を説明しています。
 ・アドレス帳にコンタクトを登録するには
  - 新規のコンタクトにLINE IDを登録する方法
  - 既存のコンタクトにLINE IDを追加する方法
 ・コンタクトを編集するには
 ・コンタクト内のメールアドレス・電話番号を並び順について
 ・カスタム項目を設定するには
 ・コンタクトにバッジを登録するには

アドレス帳にコンタクトを登録するには

1.アドレス帳にコンタクトの新規登録を行う場合
 グローバルナビゲーションバーのアドレス帳アイコンを選択し、コンタクトを登録したいアドレス帳を選択します。
 画面左上の[新規作成] アイコンを選択します。


登録済みコンタクトをコピーして新規作成する場合、コンタクトのメニューアイコンをクリックし、[コピーして新規作成]を選択します。
2.届いたメッセージ情報を基にコンタクト登録を行う場合
 メッセージ詳細画面の「関連するお客様情報」より [アドレス帳に追加]アイコンをクリックしコンタクト作成画面を開きます。

3.「氏名」「メールアドレス」「ツイッターアカウント」を入力します。
 ・Re:lationユーザをあらかじめ「担当者」として設定することも可能です。
  ここで設定した担当者は今後このアドレスからのお問い合わせを受信すると自動的に担当者に設定されます。
 ※入力必須項目は「(姓)」となります。

4.登録すると「関連するお客様情報」には名前が表示されるようになります。

5.メッセージ作成画面で「To」「Cc」「Bcc」にて、コンタクトの以下の項目で自動的に呼び出すことができます。
 ・メールアドレス
 ・(姓)

新規のコンタクトにLINE IDを登録する方法

1.該当のメッセージを開きます。

2.関連するお客様情報右上の[アドレス帳に追加]アイコンを選択します。

3.名前や会社名など必要事項を記入し、[保存]します。
 LINEアカウントは自動で登録されます。

既存のコンタクトにLINE IDを追加登録する方法

1.該当のメッセージを開きます。

2.関連するお客様情報の右上の[編集]アイコンを選択します。

3.LINEアカウントをプルダウンより選択し、[保存]します。

コンタクトを編集・削除するには

1.グローバルナビゲーションバーのアドレス帳アイコンを選択し、コンタクトを編集したいアドレス帳を選択します。

2.編集したいコンタクトの右側の[+]アイコンをクリックします。

もしくは、編集したいコンタクトを選択し、[編集]アイコンをクリックします。


3.コンタクトを編集し、[保存]します。

チケット詳細画面の右端にある「関連するお客様情報」からでも、[編集]アイコンをクリックすることでアドレス帳の編集ができます。

コンタクトを削除する場合
削除したいコンタクトを選択してメニューアイコンをクリックし、[削除]を選択します。

コンタクトの連絡先をアーカイブする場合
以下ヘルプページを参照してください。
コンタクトの連絡先をアーカイブするには

コンタクト内のメールアドレス・電話番号を並び順について

1件のコンタクト情報に複数のメールアドレスが登録されている場合、以下の仕様になります。
 ・一斉配信では、1番上に表示されているメールアドレスに送信されます。
 ・外部システム連携では、並び順が1番目のメールアドレスをパラメータとして外部サービスを呼び出します。
  (ただしチケット内にメールのメッセージががある場合は、メールのFromアドレスで呼び出します)

コンタクトの編集画面にて、メールアドレス・電話番号の並び替えが可能です。

カスタム項目を設定するには

コンタクトに登録する項目について、お客様独自の項目をカスタム項目として追加できます。

1.グローバルナビゲーションバーのアドレス帳アイコンを選択し、登録項目をカスタムしたいアドレス帳を選択します。
 アドレス帳の画面にて、左上のギアアイコンを選択します。


 もしくは、グローバルナビゲーションバーのアドレス帳アイコンを選択し、登録項目をカスタムしたいアドレス帳名横のギアアイコンを選択します。

2.[カスタム項目設定]の画面右上の[編集]アイコンで、カスタム項目を編集できます。
 任意の項目を設定して保存してください。カスタム項目は10個まで設定できます。
 ・入力できるカスタム項目名は10文字までです。


3.カスタム項目を設定すると、コンタクト登録時のページ最下部に表示されます。
 ※カスタム項目欄に入力できるのは200文字までです。

4.カスタム項目を入力すると、アドレス帳のコンタクトに下図のように表示されます。
 ※入力されていないカスタム項目については表示されません。

5.設定したカスタム項目はテンプレート/フレーズで予約語として使用できます。
 ・1つ目のカスタム項目の予約語は「%CUSTOM_01%」となります。
 ・予約語について詳しくは下記マニュアルを参照ください
   -フレーズを作成・編集・削除するには
   -テンプレートを作成・編集・削除するには

コンタクトにバッジを登録するには

1.グローバルナビゲーションバーのアドレス帳アイコンを選択し、バッジを登録したいアドレス帳を選択します。

2.画面左下に表示されているバッジの横の+ボタンを選択します。
 任意のバッジ名を設定して保存してください。バッジは300個まで設定できます。


3.バッジを設定すると、コンタクト登録時に「バッジ」欄で設定できます。

4.バッジを設定すると、アドレス帳のコンタクトに下図のように表示されます。

チケット詳細画面の右端にある「関連するお客様情報」では、下図のように表示されます。

管理番号:2458 / 作成日時

カテゴリ

機能から探す

目的から探す