FAQ 受信箱権限を設定するには
-
ご注意
受信箱権限の設定には、受信箱の[管理者]の権限が必要です。受信箱ごとにアクセスできるユーザの設定ができます。
([管理者]権限がなくても、権限の閲覧は可能です。)
1.権限設定を行いたい受信箱の、左上のギアアイコンをクリックします。
または、グローバルナビゲーションバーの受信箱アイコンより、任意の受信箱のギアアイコンをクリックします。
[チケット設定] - [受信箱権限]より、現在の各ユーザの受信箱権限を確認することができます。
2.権限を変更させたいユーザをドラッグ&ドロップすると、権限の変更ができます。
ここでは、「岡山桃子」を[アシスタント]から[オペレータ]へ権限変更します。
3.権限の変更ができました。ユーザは名前の順で並びます。
4.ユーザーは同じ権限内で名前検索できます。ユーザ数が多い場合に便利です。
検索アイコンをクリックして名前を入力します。
5.該当のユーザのみ表示されます。
6.ユーザに受信箱を見せたくない(アクセス制限したい)場合は、[権限なし]に移動してください。
すでにチケットにて担当者設定されているユーザを[権限なし]に変更した場合、チケットの担当者アイコンに斜線が表示されます。
「管理者」「マネージャ」「オペレータ」「アシスタント」の受信箱における権限内容については受信箱のユーザ権限についてをご覧下さい。
管理番号:2232 / 作成日時: