FAQ 【2023年4月】Re:lation API リクエストパラメータ追加について
-
(2023年3月30日 作成)
この度「アドレス帳の登録と更新を行うAPI」において、新たなリクエストパラメータおよびレスポンスを追加いたしました。
Re:lation API 仕様書:https://developer.ingage.jp/互換性について
今回以下のAPIにリクエストパラメータおよびレスポンスを追加しました。
1.登録 (アドレス帳ID版)
POST
https://<subdomain>.relationapp.jp/api/v2/customer_groups/<customer_group_id>/customers/create
2.更新 (system_id1 、emailをキーに)(アドレス帳ID版)
PUT
https://<subdomain>.relationapp.jp/api/v2/customer_groups/<customer_group_id>/customers/system_id1/<system_id1>
PUT
https://<subdomain>.relationapp.jp/api/v2/customer_groups/<customer_group_id>/customers/email/<email>
3.取得 (system_id1、emailをキーに)(アドレス帳ID版)
GET
https://<subdomain>.relationapp.jp/api/v2/customer_groups/<customer_group_id>/customers/system_id1/<system_id1>
GET
https://<subdomain>.relationapp.jp/api/v2/customer_groups/<customer_group_id>/customers/email/<email>
リクエストパラメータ、レスポンスの追加のみとなり、上記エンドポイントの変更や削除はありません。
そのためアドレス帳への登録や更新、取得は今まで通りの方法で可能です。追加内容追加となったリクエストパラメータは以下の通りです。(登録、更新で使用可能)
・archived_emails(アーカイブメールアドレス)
- 型: Array[object]
- 最大6つまで指定可。
- 既に同じメールアドレスを含むコンタクトがアドレス帳に存在した場合は 400 Bad Request が返ります。
・archived_tels(アーカイブ電話番号)
- 型: Array[object]
- 最大3つまで指定可。
取得時に追加となったレスポンスは以下の通りです。・archived_emails(アーカイブメールアドレス)
- 型:Array[object]
- 最大6つまで。
・archived_tels(アーカイブ電話番号)
- 型: Array[object]
- 最大3つまで。追加理由2023年3月30日のリリースにより、アドレス帳に「アーカイブ」機能が新たに加わりました。
そのためこのアーカイブに対応するリクエストパラメータおよびレスポンスを追加しています。
なお、アーカイブ機能についてはこちらのヘルプページに記載しています。お問い合わせ先本件に関してのご不明点は株式会社インゲージ サポート担当までお問い合わせください。
お問い合わせは、Re:lation画面左下の[?]アイコンよりサポートチャット
または「support@ingage.jp」までメールにてご連絡ください。
管理番号:15181 / 作成日時: