よくあるご質問 >Re:lationの管理方法 >その他 >予約語一覧
FAQ 予約語一覧
-
ご注意
予約語は「テンプレート」「フレーズ」「署名」で利用可能です。こちらでは以下項目を説明しています。
・予約語一覧
・テンプレートで予約語を利用する
・フレーズで予約語を利用する
・署名で予約語を利用する予約語一覧予約語は任意の情報へ置き換えることが可能です。
※ecforce情報の予約語一覧につきましては、以下ヘルプページをご確認ください。
https://faq.relationapp.jp/15232予約語 挿入される情報 %YEAR% 現在の日付(年) %MONTH% 現在の日付(月) %DAY% 現在の日付(日) %WEEKDAY% 現在の曜日 %LOGIN_NAME_LAST% ログインユーザの名前(姓) %LOGIN_NAME_FIRST% ログインユーザの名前(名) %LOGIN_NAME_FULL% ログインユーザの名前(姓名)
※言語設定機能(英語)オプション利用時は、名・姓の順になります。%LOGIN_EMAIL% ログインユーザのメールアドレス %LOGIN_DEPT% ログインユーザの部署名 %LOGIN_EMPROYEE_NO% ログインユーザの社員番号 %TICKET_ID% このメールのチケットID %REF_SUBJECT% 元のメールの件名 %FROM_NAME% 送信名
※メールの場合のみ利用可能です。${DOWNLOAD_URL} メールの添付ファイルURL ※添付ファイルURLセキュリティオプションでのみ利用可能です。 %CONTACT_NAME_LAST% アドレス帳の顧客名(姓) %CONTACT_NAME_FULL% アドレス帳の顧客名(姓名) %CONTACT_CODE% アドレス帳の顧客コード %CONTACT_COMPANY% アドレス帳の会社名 %CONTACT_DEPARTMENT% アドレス帳の部署名 %CONTACT_TITLE% アドレス帳の肩書き %CUSTOM_01% アドレス帳のカスタム項目1 %X% 禁止キーワード(残ったまま送信できない) テンプレートで予約語を利用するテンプレートの作成方法は以下をご確認ください。
テンプレートを作成・編集・削除するには
新規作成の場合
※テンプレート挿入前に「To」が設定されていれば予約語が反映されます。
別チャネルのメッセージからメールで返信する場合も、同様の仕様になります。
・現在の日付
・ログインユーザ情報
・アドレス帳内の情報(※)
「返信」または「転送」の場合
元となるメールの「From」に指定されているメールアドレスを元にデータを取得します。
「Reply-To」が指定されている場合、「Reply-To」指定されているメールアドレスが使われます。
・現在の日付
・ログインユーザ情報
・アドレス帳内の情報フレーズで予約語を利用するフレーズの作成方法は以下をご確認ください。
フレーズを作成・編集・削除するには
新規作成の場合
※メールの場合、フレーズ挿入前に「To」が設定されていれば予約語が反映されます。
SMS/応対メモ/通話メモの場合、フレーズ挿入前に番号やコンタクトが設定されていれば予約語が反映されます。
別チャネルのメッセージから返信する場合も、同様の仕様になります。
・現在の日付
・ログインユーザ情報
・アドレス帳内の情報(※)
「返信」の場合
※メールの場合、元となるメールの「From」に指定されているメールアドレスを元にデータを取得します。
「Reply-To」が指定されている場合、「Reply-To」指定されているメールアドレスが使われます。
・現在の日付
・ログインユーザ情報
・アドレス帳内の情報(※)署名で予約語を利用する署名の作成方法は以下をご確認ください。
署名を作成・編集・削除するには
新規作成の場合
アドレス帳内の情報は反映されません。
・現在の日付
・ログインユーザ情報
「返信」の場合
※元となるメールの「From」に指定されているメールアドレスを元にデータを取得します。
「Reply-To」が指定されている場合、「Reply-To」指定されているメールアドレスが使われます。
・現在の日付
・ログインユーザ情報
・アドレス帳内の情報(※)
管理番号:13916 / 作成日時: