FAQ メッセージを検索するには

メッセージを検索するには

Re:lation には、便利な検索機能が付いています。
Re:lation 内にある全てのチケットから検索することができます。

1.チケット一覧画面で左上にある [メッセージの検索窓] に検索したいワードを入力し [Enter] キーを押してください。

2.[検索結果] として該当するチケットの一覧が表示されます。
 メッセージ詳細画面で確認すると [from,cc,subject,本文] で該当箇所をハイライトで表示をします。


3.[詳細検索] をしたい場合は、右側の [受信箱内検索オプション] のアイコンをクリックして、検索したい内容を入力して [検索] をクリックしてください。
 ①[現在の条件を設定] はクリックしたときに画面に表示されている状態を検索条件として反映させます。
  現在の画面からさらに条件を追加してを絞り込みたいときに便利です。
 ②デフォルトはゴミ箱と迷惑メールを除き検索されます。
 ③検索期間は初期値が直近30日間となります。チェックを外すと全期間で検索できます。


詳細検索の項目は、以下のようになります。

ステータス [未対応][保留][対応完了][対応不要][ゴミ箱][迷惑メール] から選択
※[保留]ステータスは保留理由の絞り込みも可能です。
種別(チャネル) [すべて][メール][ツイート][Twitter DM][応対メモ] から選択
キーワード [From][宛先][件名][本文][コメント欄]より検索したいワードを入力
チケットID #から始まる番号(カンマ区切りで複数指定してOR条件で検索可)
フラグ カラーフラグの色を選択
メッセージ状態 [すべて][送信済み][下書き][承認依頼中][承認済み][差戻し][予約済み][送信エラー] から選択
担当者 担当者をリストから選択(複数ユーザをOR条件で検索可)
自分への承認依頼 [自分への依頼のみ] をチェック
ラベル ラベルのリストから選択
送信日付 期間、特定日で選択
添付ファイルの有無 有りの場合[添付ファイルあり] をチェック
検索期間の初期値について

検索期間の初期値は「直近30日間」です。

1.詳細検索にて「直近30日間」のチェックを外すと全期間で検索ができます。

2.検索後に対象のチケットが無かった場合、「全期間を対象にする」を選択すると全期間で再度検索できます。

3.「直近30日間」の検索結果が0件だった場合も、「全期間を対象にする」を選択し全期間で再度検索できます。

管理番号:2320 / 作成日時

カテゴリ

機能から探す

目的から探す