よくあるご質問 >Re:lationの機能・設定 >送信設定 >送信メール設定 - 楽天あんしんメルアド
FAQ 送信メール設定 - 楽天あんしんメルアド
-
楽天あんしんメルアドとは
楽天あんしんメルアドとは、楽天市場が提供する暗号化されたメールアドレスのことです。この暗号化されたアドレスでのメール送受信サービスを楽天あんしんメルアドサービスといいます。
詳しくは下記の楽天市場公式ヘルプページをご覧ください。
楽天あんしんメルアドサービスについて設定手順は以下の通りです。
・設定情報の確認
・店舗連絡先メールアドレスの確認
・Re:lationに設定する設定情報の確認楽天から提供される楽天あんしんメルアドサービスの「メールサーバ設定情報」にて、SMTPサーバ名、SMTP AUTH ID、SMTP AUTH パスワードを確認してください。
確認方法は下記の通りです。
1.楽天サイトの R-Login にログインします。2.[あんしんメルアドサービスメニュー]をクリックします。
(場合によっては、何度かR-Loignへのログインを促されるかも知れません)
3.[メールサーバ設定情報] をクリックします。4.表示された画面より下記の情報を確認します。
・SMTPサーバ名
・SMTP AUTH ID
・SMTP AUTHパスワード店舗連絡先メールアドレスの確認Rakuten RMSページより店舗連絡先メールアドレスの確認をします。
このアドレスはRe:lation設定時に必要となります。
1.画面左側の[店舗設定]を選択し[基本情報設定]をクリックします。3.店舗連絡先メールアドレスを確認します。
※マスクアドレスではありませんRe:lationに設定する1.Re:lationにて左上のギアアイコンをクリックし、 [メール] – [送信メール] を選択します。
その後、画面右側の「+」アイコンをクリックします。3.「送信時の名前」には、送信名として表示したい文字列(株式会社〇〇や××ショップなど)を入力してください。
「メールアドレス」には、送信メールアドレス(楽天RMSに登録している店舗連絡先メールアドレス)を入力します。
※登録している店舗連絡先メールアドレス以外ではエラーになりますのでご注意ください4.最初にR-Loginにて確認したSMTP AUTH IDとSMTP AUTH パスワードを入力します。
以上で楽天あんしんメルアドの設定は完了です。注意事項送信時に「521 5.0.0 Invalid Address Error」が出る場合
RMSにて登録しているメールアドレス以外のメールアドレスで送信をするとこのエラーが出ます。
『Re:lationに設定する』の項目で登録した送信メールアドレスが、
RMSの「店舗連絡先メールアドレス」で間違いないか確認してください。
また、ccにRMSに登録しているメールアドレス以外を設定された場合も同様です。
その場合は、CCにはRMSに登録しているメールアドレス以外は取り除いてから再送してください。
メールが送信できない場合
このようなエラーが表示され、メールが送信できない場合は、
楽天あんしんメルアドサーバ以外の送信サーバからメールを送信されている可能性があります。
暗号化されたメールアドレスへは、楽天あんしんメルアドサーバでのみ送信できます。
この場合Fromに楽天あんしんメルアドサーバで設定したメールアドレスが選択されているかご確認ください。
メッセージを作成・送信するには
管理番号:1534 / 作成日時: