よくあるご質問 >外部システム連携オプション >外部連携(EC) >ネクストエンジンの情報をメッセージに差し込むには
FAQ ネクストエンジンの情報をメッセージに差し込むには
-
ご注意
・ネクストエンジン情報の予約語は「テンプレート」「フレーズ」で利用可能です。
・ネクストエンジン情報の予約語は、メール、応対メモ編集画面でのみ利用可能です。チャット編集画面などでは反映されませんので、ご注意ください。
・ネクストエンジン情報の予約語を利用するには、Re:lationにネクストエンジンの情報を表示する連携設定をする必要がございます。
詳細は以下ヘルプページの「Re:lationにネクストエンジンの情報を表示するには」の項をご確認ください。
https://faq.relationapp.jp/9331Re:lationにネクストエンジンの情報を表示する連携を設定している場合、テンプレート/フレーズにてネクストエンジン情報の予約語が利用可能です。
ネクストエンジン情報を予約語として設定すると、チケット詳細画面の[関連するお客様情報] で選択した受注情報をメッセージに差し込むことができます。
こちらでは以下項目を説明しています。
・ネクストエンジン情報の予約語一覧
・テンプレート・フレーズでネクストエンジン情報の予約語を利用するには
・メッセージ編集画面にテンプレート/フレーズを適用するには
・伝票番号/受注番号でネクストエンジン情報を選択するには
・ネクストエンジンの認証期限が切れている場合ネクストエンジン情報の予約語一覧予約語はネクストエンジンの情報へ置き換えることが可能です。
受注情報予約語 挿入される情報 %NE_ODR_SHOP_NAME% 店舗名 %NE_ODR_ID% 伝票番号 %NE_ODR_SHOP_CUT_FORM_ID% 受注番号 %NE_ODR_DATE% 受注日 %NE_ODR_DELIVERY_NAME% 発送方法 %NE_ODR_PAYMENT_METHOD_NAME% 支払方法 %NE_ODR_TOTAL_AMOUNT% 総合計 %NE_ODR_TAX_AMOUNT% 税金 %NE_ODR_CHARGE_AMOUNT% 手数料 %NE_ODR_DELIVERY_FEE_AMOUNT% 発送代 %NE_ODR_OTHER_AMOUNT% 他費用 %NE_ODR_POINT_AMOUNT% ポイント数 %NE_ODR_GOODS_AMOUNT% 商品計 %NE_ODR_NOTE% 備考 %NE_ODR_STATEMENT_DELIVERY_TEXT% 納品書特記事項 %NE_ODR_SEND_DATE% 出荷確定日 %NE_ODR_SEND_PLAN_DATE% 出荷予定日 %NE_ODR_HOPE_DELIVERY_DATE% 配達希望日 %NE_ODR_HOPE_DELIVERY_TIME_SLOT_NAME% 配達希望時間帯 %NE_ODR_DELIVERY_METHOD_NAME% 便種 %NE_ODR_BUSINESS_OFFICE_STOP_NAME% 営業所止 %NE_ODR_TEMPERATURE_NAME% 温度 %NE_ODR_DELIVERY_CUT_FORM_ID% 発送伝票番号 %NE_ODR_DELIVERY_CUT_FORM_NOTE% 発送伝票備考欄 %NE_ODR_CREDIT_TYPE_NAME% クレジット種類 %NE_ODR_CREDIT_NUMBER_PAYMENTS% 支払区分 %NE_ODR_PIC_NAME% 受注担当者名 %NE_ODR_GOODS_NAMES% 商品名 購入者情報
予約語 挿入される情報 %NE_ODR_CUSTOMER_TYPE_NAME% 顧客区分 %NE_ODR_PURCHASER_NAME% 購入者名 %NE_ODR_PURCHASER_KANA% 購入者カナ %NE_ODR_PURCHASER_ZIP_CODE% 購入者郵便番号 %NE_ODR_PURCHASER_ADDRESS1% 購入者住所1 %NE_ODR_PURCHASER_ADDRESS2% 購入者住所2 %NE_ODR_PURCHASER_TEL% 購入者電話番号 %NE_ODR_PURCHASER_MAIL_ADDRESS% 購入者メールアドレス 送り先情報
予約語 挿入される情報 %NE_ODR_CONSIGNEE_NAME% 送り先名 %NE_ODR_CONSIGNEE_KANA% 送り先カナ %NE_ODR_CONSIGNEE_ZIP_CODE% 送り先郵便番号 %NE_ODR_CONSIGNEE_ADDRESS1% 送り先住所1 %NE_ODR_CONSIGNEE_ADDRESS2% 送り先住所2 %NE_ODR_CONSIGNEE_TEL% 送り先電話番号 テンプレート・フレーズでネクストエンジン情報の予約語を利用するにはテンプレート・フレーズ編集画面の予約語欄にて、ネクストエンジン情報の予約語を選択いただけます。
ご注意
ネクストエンジン情報の予約語は、連携設定されているアドレス帳と紐づく受信箱でのみ利用可能です。テンプレートの作成方法は以下をご確認ください。
テンプレートを作成・編集・削除するには
フレーズの作成方法は以下をご確認ください。
フレーズを作成・編集・削除するにはメッセージ編集画面にテンプレート/フレーズを適用するにはネクストエンジン情報をメッセージ編集画面に差し込む場合、事前に受注情報を選択する必要がございます。
新規作成メッセージの場合:1.画面左上の[新規作成]をクリックします。
または、右のプルダウンより [応対メモ作成] を選択してください。
2.[To]欄に宛先のメールアドレスを入力、またはコンタクトを選択します。
※[To]欄に複数アドレスが指定されている場合、先頭のメールアドレスを元にネクストエンジン情報を参照します。
3.メッセージ編集画面の左下にある[ネクストエンジン]アイコンをクリックします。
4.ネクストエンジン受注情報を選択します。
※初期表示では最新の受注が選択されております。
5.ネクストエンジン情報の予約語を設定したテンプレート・フレーズを選択します。
6.ネクストエンジン情報が置換された状態でテンプレート・フレーズが適用されます。
返信メール・応対メモ追加の場合:1.チケット詳細画面にて、右端にある[外部連携パネル]にて[ネクストエンジン]アイコンをクリックします。
※[ネクストエンジン]アイコンがクリックされていない場合、受注情報が連携されません。
2.受注情報を選択します。
※初期表示では最新の受注が選択されております。
3.[返信]または[全員に返信]を選択します。
または、メッセージのメニューアイコンより[新たな応対メモを追加]を選択します。
※[To]欄に複数アドレスが指定されている場合、先頭のメールアドレスを元にネクストエンジン情報を参照します。
※受注情報を変更する場合
メッセージ編集画面を開いた後で、参照する受注情報を変更したい場合は、メッセージ編集画面の左下にある[ネクストエンジン]アイコンをクリックして受注情報を選択します。
4.ネクストエンジン情報の予約語を設定したテンプレート・フレーズを選択します。
5.ネクストエンジン情報が置換された状態でテンプレート・フレーズが適用されます。伝票番号/受注番号でネクストエンジン情報を選択するにはメールアドレスで参照可能なネクストエンジン情報が存在しなかった場合、伝票番号/受注番号で検索することができます。
番号を入力後、Enterキーを押下することで検索が実行されます。
伝票番号/受注番号でネクストエンジン情報が見つかった場合、受注情報を選択できます。ネクストエンジンの認証期限が切れている場合ネクストエンジンの再認証が必要です。
ネクストエンジンの再認証手順については、以下ページの「ネクストエンジン連携の再認証について」を参照ください。
https://faq.relationapp.jp/9331
チケット詳細画面から再認証する場合:1.チケット詳細画面にて、右端にある[外部連携パネル]にて[ネクストエンジン]アイコンをクリックします。
2.「ネクストエンジンアカウントの認証が切れています」と表示されるので、[再認証する]をクリックします。
3.ネクストエンジンのログイン画面が表示されるので、ネクストエンジンのメールアドレスとパスワードを入力し、[ログイン]をします。
※すでにネクストエンジンにログイン済みの場合、ログイン画面は表示されず、4に進みます。
4.ログインすると、Re:lationに戻ります。
メッセージ編集画面から再認証する場合:1.メッセージ編集画面の左下にある[ネクストエンジン]アイコンをクリックします。
2.「ネクストエンジンの認証切れです」と表示されるので、[再認証する]をクリックします。
3.ネクストエンジンのログイン画面が表示されるので、ネクストエンジンのメールアドレスとパスワードを入力し、[ログイン]をします。
※すでにネクストエンジンにログイン済みの場合、ログイン画面は表示されず、4に進みます。
4.ログインすると、Re:lationに戻ります。
管理番号:15241 / 作成日時: