よくあるご質問 >その他お知らせ >その他お知らせ >キャリアメールアドレスオプションの送信エラーにつきまして

FAQ キャリアメールアドレスオプションの送信エラーにつきまして

(2024年5月15日 作成)

2024年5月以降、キャリアメールアドレス(@au.comまたは@ezweb.ne.jp)を使用してメールを送信する際に、予期せぬエラーが発生し、メールの送信ができなくなる事象の発生を確認しております。
こちらのページに本事象の詳細と対応方法を記載いたします。

前提

前提としまして、キャリアメールアドレスオプションはKDDI株式会社より提供された「@au.com」または「@ezweb.ne.jp」のメールアドレスを使用し、メールの送受信を行います。
そのためメールの送信についてはauのサーバを通して行われます。

事象

弊社にて確認ができている事象は以下の通りです。
 ・キャリアメールアドレスオプションにて発行した「@au.com」または「@ezweb.ne.jp」のメールアドレスより、メールを送信すると、送信後にエラーが発生しメールの送信ができなくなる事象

送信後に発生するエラーは以下の通りです。
 ・535 Authentication failed
 ・このエラーが発生すると、Re:lationでは「送信エラー」となり、送信したメールが未対応に戻ります。

原因

KDDIのポリシーによってアカウントの利用に制限がかかることがあり、この場合一時的にメールの送信ができなくなるようです。
制限がかかる理由や条件についてはセキュリティの都合上KDDIからはアナウンスされておらず、弊社でも分かりかねます。

影響範囲

影響範囲としては以下の通りです。
 ・「@au.com」または「@ezweb.ne.jp」のメールアドレスから、メールの送信ができない
 ・「@au.com」または「@ezweb.ne.jp」宛てのメールの受信は通常通りできる。
 ・そのほかRe:lationに設定しているメールアドレスからの送信は通常通りできる。

対応方法

アカウントの利用に制限がかかった場合、弊社にて制限解除の手続きをいたします。
この解除手続きを行うことで、再度送信が可能になります。

「@au.com」または「@ezweb.ne.jp」のメールアドレスでメール送信後に『535Authentication failed』のエラーが表示される場合は、利用が制限されている可能性が高いため、弊社までご連絡ください。

お問い合わせ先

本件に関してのお問い合わせは、以下までご連絡ください。
 ■担当:株式会社インゲージ Re:lationサポート担当
 ■チャットでのお問合せ:Re:lation画面左下の[?]アイコンより
 ■メールでのお問合せ:「support@ingage.jp」

管理番号:15234 / 作成日時

カテゴリ

機能から探す