FAQ SCIM IdP連携を行うには

ご注意
・ご利用には事前にセキュリティパッケージ(有料)のお申込みが必要です。
  オプションのお申込みは、サポートチャットまたはsales@ingage.jpまでご連絡ください。 
・SCIM連携を利用するには、まずシングルサインオン(SAML2.0)の設定が必要です。
  ■SAML認証を行うには: https://faq.relationapp.jp/8284
設定するには、Re:lationの[アカウントオーナ]の権限が必要です。

こちらでは以下項目を説明しています。
 ・Re:lationで動作確認済のIDプロバイダ(IdP)
 ・Re:lationで自動プロビジョニング(SCIM)を有効にする
 ・IDプロバイダ(IdP)に設定をする
 ・SCIM連携後
 ・ユーザの同期についての諸注意
 ・権限グループの同期についての諸注意
 ・SCIM連携を無効化した場合

SCIM連携を行うことにより、IdPのユーザ情報をRe:lationに同期することができます。

Re:lationで動作確認済のIDプロバイダ(IdP)

Azure Active Directory

※上記のサービス以外にも連携できる場合がございます。
連携をご希望の場合、はsupport@ingage.jpまでお問い合わせください。

Re:lationで自動プロビジョニング(SCIM)を有効にする

まずRe:lationで自動プロビジョニング(SCIM)を有効にし、アクセストークンを発行します。

1.Re:lation画面左下のツールアイコンより[システム設定]>[ログイン認証定]>[SAML/SCIM]をクリックします。

2.ページを下までスクロールし、[SCIM IdP連携]のメニューアイコン[…]より、「有効にする」をクリックします。

3.連携設定が有効になり、アクセストークンが発行されます。
ここで表示されている「アクセストークン」と「SCIM APIベースURL」をIdPに入力するため、どこかに控えておきます。

IDプロバイダ(IdP)に設定をする

Re:lationの「アクセストークン」と「SCIM APIベースURL」をIdPに入力し、設定をします。
各IdPでの設定方法は以下、またはIdP側のヘルプページをご参考ください。
 ・Azure Active Directory

SCIM連携後

・SCIM連携が完了すると、同期されたユーザには「SCIM」ラベルがつけられます。

新規ユーザをSCIM連携によって登録した場合、登録メールは通知されません。SAMLでログインすることになります。

・また、以下の操作はRe:lation上ではできません。
 - 姓・名・部署名・社員番号の変更
 - ロックおよび削除

・権限グループを同期した場合も、「SCIM」ラベルがつけられます。

・また、以下の操作はRe:lation上ではできません。
  - 権限グループ名の変更
  - 所属ユーザの追加や削除
  - 権限グループの削除

ユーザの同期についての諸注意

・同期のタイミングはIdPによって異なります。IdPによっては反映に時間がかかる場合があります。

・IdPと同期を行い、変更ができるユーザの情報は以下の通りです。
 姓、名、部署名、社員番号、ロック状態
 ※メールアドレスをキーにして同期を行います。

・IdPからRe:lationのユーザは削除できません。IdP上でユーザとRe:lationの同期を解除した場合、
 Re:lationではユーザを「ロック」状態とし、その時点でユーザのSCIM連携を解除します。
 Re:lation上から削除をする場合、ロック中となっているユーザを手動で削除してください。

権限グループの同期についての諸注意

・同期のタイミングはIdPによって異なります。IdPによっては反映に時間がかかる場合があります。
・IdPと同期を行い、権限グループの追加およびグループに所属するユーザの追加や削除が可能です。
 ※グループ名をキーにし同期を行います。
・IdPのグループと同期した場合、グループに所属するユーザがRe:lationに登録されていなければ、
 権限グループの作成と同時にユーザの作成を行います。
・IdPのグループを削除した場合、権限グループは削除されます。
 また、削除したグループにのみ所属しているユーザは同時に「ロック中」とします。

SCIM連携を無効化した場合

SCIM連携を無効化すると、その時点でユーザおよび権限グループのSCIM連携を解除します。
ただし、SCIMで作成したユーザや権限グループは残ります。
再度SCIM連携を有効化すると、再度同期を開始しますが、IdPによっては権限グループの同期が元通りとならない可能性もあるため、ご注意ください。

管理番号:15191 / 作成日時

カテゴリ

機能から探す