よくあるご質問 >オプション機能・設定 >クラウド電話オプション >クラウド電話利用ユーザを追加(編集・解除)するには?

FAQ クラウド電話利用ユーザを追加(編集・解除)するには?

ご注意
・クラウド電話利用ユーザの追加・編集・解除は、 アカウントオーナーのみ可能です。
・ご利用にはクラウド電話オプション(有料)のお申込みが必要です。
・オプションのお申込みはサポートチャットまたはsupport@ingage.jpまでご連絡ください。

こちらでは以下項目を説明しています。
 ・クラウド電話利用ユーザの追加をするには
 ・ユーザのルーティング設定を変更するには
 ・クラウド電話利用ユーザの解除をするには

クラウド電話利用ユーザの追加をするには

1.Re:lation画面左下のツールアイコンを選択します。
  
2.[ユーザ] を選択し、クラウド電話機能を追加したいユーザのメニューアイコンより、[クラウド電話を登録]を選択します。

ご注意
・ご契約のクラウド電話ユーザ数(利用可能枠)の上限に達している場合、クラウド電話ユーザの追加オプションが必要となります。
・ご契約のクラウド電話ユーザ数(利用可能枠)の範囲内であれば、自由に付け替えは可能です。
・現在ご契約のクラウド電話ユーザ数(利用可能枠)については、[システム設定]>[ご契約中のプラン内容]>[通話明細]にてご確認いただけます。
・オプションのお申込みはサポートチャットまたはsupport@ingage.jpまでご連絡ください。

3.クラウド電話の登録画面にて「仮パスワード」を入力し、[保存] をクリックしてください。
 ※「ログイン名」はRe:lationユーザのログインメールアドレスとなり、変更はできません。
 ※「仮パスワード」は、ユーザがクラウド電話機能にログインする際に変更可能です。


4.「ユーザ」画面では先ほどクラウド電話機能を追加したユーザーに電話マークが表示されます。
 ※この時点では、ルーティングが設定されていないため、受電できません。架電のみ可能です。


5.続けて、ユーザのメニューアイコンより、[クラウド電話ルーティング設定]を選択します。


6.利用番号ごとに紐づいているキューが表示されるため、ユーザに割り当てたいキューを選択し、[保存] をクリックしてください。
 遅延・優先度を設定する場合は、以下ヘルプページをご確認ください。
  https://faq.relationapp.jp/15204


キューとは
 ・キューとは、電話の窓口のようなものです。
  アナウンスで『○○のお問い合わせは1番、△△のお問い合わせは2番・・・』というように、
  窓口を分岐させているお客様の場合、利用番号に複数のキュー名が紐づいています。
 ・着信時、キューと紐づいている受信箱にて受電します。
  ユーザに割り当てたいキューと紐づいている受信箱に権限がない場合、受電できませんのでご注意ください。

ユーザのルーティング設定を変更するには

ユーザのルーティング設定を変更するには、2つの方法があります。
 ・キューごとに変更するには
 ・ユーザごとに変更するには

キューごとに変更するには
1.[システム設定]>[クラウド電話]より該当の電話番号を選択します。


2.「キュー」タブを選択し、ルーティング設定を変更したいキューのメニューアイコンから[ルーティングユーザ編集]を選択します。


3.キューにユーザを追加したい場合は[ユーザを追加]より追加したいユーザを選択し、保存します。
  キューからユーザを削除したい場合は、該当ユーザの[ゴミ箱アイコン]を押下し、保存します。
  遅延・優先度を設定する場合は、以下ヘルプページをご確認ください。
   https://faq.relationapp.jp/15204
 ※着信時、キューと紐づいている受信箱にて受電します。
  ユーザに割り当てたいキューと紐づいている受信箱に権限がない場合、受電できませんのでご注意ください。


ユーザごとに変更するには
1.[システム設定]より、[ユーザ]を選択した後、ルーティング設定を変更したいユーザのメニューアイコンより、[クラウド電話ルーティング設定]を選択します。


2.現在のルーティング設定(ユーザに割り当てられているキューにチェックが入った状態)が表示されます。
 変更したい内容に合わせてキューを選択し、[保存] をクリックしてください。
 遅延・優先度を設定する場合は、以下ヘルプページをご確認ください。
  https://faq.relationapp.jp/15204
 ※着信時、キューと紐づいている受信箱にて受電します。
  ユーザに割り当てたいキューと紐づいている受信箱に権限がない場合、受電できませんのでご注意ください。

クラウド電話利用ユーザの解除をするには

クラウド電話が不要になったユーザは、利用を解除できます。

ご注意
・クラウド電話利用ユーザを解除した場合でも、ご契約のクラウド電話ユーザ数(利用可能枠)は変更されません。
 ご契約のクラウド電話ユーザ数(利用可能枠)を変更したい場合は、別途クラウド電話利用ユーザの追加オプションの解約が必要になります。
・ご契約のクラウド電話ユーザ数については、[システム設定]>[ご契約中のプラン内容]>[通話明細]にてご確認いただけます。
・オプションの解約はサポートチャットまたはsales@ingage.jpまでご連絡ください。

1.[システム設定]より、[ユーザ]を選択した後、クラウド電話利用を解除したいユーザのメニューアイコンより、[クラウド電話を解除]を選択します。


2.確認メッセージが表示されるため、ご確認の上で[はい] をクリックしてください。



Re:lationユーザを削除した場合
クラウド電話利用を解除する前にRe:lationユーザ自体を削除した場合、クラウド電話のルーティング設定も削除されます。
Re:lationユーザを削除済みから[元に戻す]で戻した場合、クラウド電話の利用は再度設定が必要です。

管理番号:15187 / 作成日時

カテゴリ

機能から探す

作業から探す