よくあるご質問 >Re:lationの機能・設定 >メール管理 >編集中ロックとは(目のアイコン)

FAQ 編集中ロックとは(目のアイコン)

ご注意
他ユーザの編集中ロックを解除するには、その受信箱のマネージャ以上の権限が必要です。
受信箱権限の確認方法は、 受信箱権限を設定するにはをご確認ください。


こちらでは以下項目を説明しています。  
 ・編集中ロックとは  
 ・編集中ロックを解除するには
 ・編集中ロックが解除されたら

編集中ロックとは

Re:lationでは、同じメールに2名以上で返信してしまう「二重返信」防止の為に、
自身がメールを作成・編集中の場合は、他ユーザが同一チケット内のメッセージの返信が行えないようロックがかかります。
この機能を[編集中ロック]といいます。
編集中ロックがかかっていて、他のユーザが編集中のチケットには、下図のような目のアイコンが表示される仕様となります。

メールの返信をしようと「返信ボタン」を押した時、ボタンが非活性になっており返信ができない場合は
このように目のアイコンが表示されていないかを確認をしてください。

目のアイコンにカーソルを合わせると、誰が編集中か確認することができます。

編集中ロックアイコンは、チケット一覧からも確認することができます。
こちらでもカーソルを合わせると、編集中ユーザの確認ができます。

自身が編集中のチケットについて
自身が編集中のチケットには、下図のようなフォーカスアイコンが表示される仕様となります。

フォーカスアイコンをクリックすると、編集中のチケットのメッセージ編集画面のウィンドウが表示されます。

編集中ロックを解除するには

受信箱の権限がマネージャ以上のユーザのみ、他ユーザの編集中ロックを解除することができます。
ロックを解除するには、チケットに表示される目のアイコンをクリックします。

ポップアップの確認画面で[はい]を選択します。
[はい]を選択すると、目のアイコンの表示が消え、返信ボタンが活性になり
返信が行えるようになります。

編集中ロックが解除されたら

マネージャ権限以上のユーザに編集中ロックを解除された場合、
ロックを解除されたユーザの画面には図のようなメッセージが表示され、編集ができなくなります。
こちらの目のアイコンをクリックすると、メッセージ編集画面のウィンドウが閉じます。

管理番号:15147 / 作成日時

カテゴリ

機能から探す