よくあるご質問 >Re:lationの管理方法 >ダッシュボード >ダッシュボード権限を設定するには
FAQ ダッシュボード権限を設定するには
-
ご注意
ダッシュボードの権限を設定するには、ダッシュボードの[管理者]権限が必要です。ダッシュボード機能では、受信箱とは別にユーザの権限設定が可能です。
ダッシュボードの閲覧制限を設けたい受信箱がある場合、閲覧させたくないユーザは、
ダッシュボード権限にてプリセットの作成権限を持たないアシスタントにする必要があります。
プリセットの閲覧権限は、プリセット作成時に設定します。
プリセットを作成・編集・削除するには
2022年12月15日 夜間以前に作成されたRe:lationアカウントの場合
・2022年12月15日 夜間以前に作成されたいずれかの受信箱で管理者権限となっているユーザは管理者、
それ以外のユーザは権限無しとなっています。
必要に応じて変更をお願いいたします。
2022年12月15日 夜間以降に作成されたRe:lationアカウントの場合
・Re:lationアカウント作成時のアカウントオーナーとなっているユーザは管理者、
それ以外のユーザは権限無しとなっています。
必要に応じて変更をお願いいたします。ダッシュボード権限の詳細について権限の詳細は以下のとおりです。
※1:アシスタントはプリセットの作成権限がありませんが、以前オペレータ以上の権限だった場合に作成したプリセットは閲覧可能です。権限 管理者 マネージャ オペレータ アシスタント 権限なし ダッシュボード権限の設定 〇 × × × × プリセットの作成 〇 〇 〇 × × 更新・削除(全てのプリセット) 〇 × × × × 更新・削除(閲覧権限のあるプリセット) 〇 〇 × × × 更新・削除(自分が作成したプリセット) 〇 〇 〇 × × 参照(全てのプリセット) 〇 × × × × 参照(閲覧権限のあるプリセット) 〇 〇 〇 〇 × 参照(自分が作成したプリセット) 〇 〇 〇 〇※1 ×
ダッシュボード権限が「権限なし」の場合、グローバルナビゲーションバーにダッシュボード機能自体が表示されません。ダッシュボードの権限を設定するには1.グローバルナビゲーションバーのダッシュボードアイコンを選択します。
2.画面上部のギアアイコンを押下します。
3.権限を変更させたいユーザをドラッグ&ドロップすると、権限の変更ができます。
4.権限の変更ができました。ユーザは名前の順で並びます。
管理番号:15072 / 作成日時: