よくあるご質問 >Re:lationの管理方法 >ダッシュボード >メール・Xポスト送受信数を確認するには
FAQ メール・Xポスト送受信数を確認するには
-
※X(旧Twitter)連携は、現在提供を休止しております。
送受信推移以下メッセージの送受信数の推移を確認することができます。
・メール送受信数推移
・Xポスト送受信数推移算出条件下記メッセージにおいて全ての受信・送信メッセージを合計したものをグラフで表示します。
送信メッセージは棒グラフ、受信メッセージは折れ線グラフで表示します。
自動ルールにて各ステータスに移動したものも算出対象です。
集計タイミング
深夜 0時以降に、前日分のデータを集計します。
※当日分の集計は確認できません。
メール推移
・手動送信件数:送信メール数の合計数(再送・転送したメールも含む)
・自動返信件数
・アンケートメール送信件数
・ZIP暗号化パスワードメール送信件数
・受信件数:受信メール数の合計(迷惑メールとなったものも含む)
※応対メモについてはグラフでは表示していません。
エクスポートするとCSVファイルで件数が確認できます。
Xポスト推移
・送信Xポスト件数:送信Xポスト数の合計数
・受信Xポストメンション件数:受信Xポストメンション数の合計
・受信検索Xポスト件数:Xポストキーワード検索数の合計
※X DMについてはグラフでは表示していません。
エクスポートするとCSVファイルで件数が確認できます。
※1項目のみの件数を絞り込み表示することもできます。
(例)「手動送信件数」のみ確認したい場合、「手動送信件数」のみ選択します。エクスポートするには応対メモ、X DMの合計数について「メッセージ統計」のグラフには表示されていませんが、エクスポートすることにより期間に作成された応対メモ、X DMの合計数を確認することができます。
管理番号:12009 / 作成日時: